はじまりは、音もなく訪れる。

深夜2時半過ぎ。0時を過ぎたけど、日付は5日のままで初めての手記を書く。

この週末はしばらく前から新しくしたいと思っていたウェブサイトにようやく手を出した。少し前から改良は試みていたけれど、完成形のイメージがなかなか湧かず時間がかかった。まだ工事中だけど、文章は書き始めていこう。

ブログをもういちど、始めたかった。自分の思うように表現できる場所で。誰かに届いてほしいという気持ちはある。だけど、数字を求めているわけじゃない。いつも、何かしら数字がつきまとう感覚。今の世の中それが当たり前になっていて、どうも苦しい。だけど誰にも届かない場所で呟くのも寂しいから、こうしてネットの海には放流する。ここに辿り着いて文章を読んでくれているひとがいたら、ありがとうございます。

あるとき、私は音楽に救われた。YoutubeのMVをみて、曲を聴き、歌詞に助けられた。人は変わっていくけれど、ある一瞬をぎゅっと閉じ込めた音楽は、永劫変わらない。この音楽たちは私を裏切らないと知っていた。そのおかげで学生時代をなんとか乗り越えてこれたと思う。‥そんなふうに、私もなにか、誰かの苦しさを和らげることができたなら。生きてこれたこと以上に、あのときの偶然の出会いから今日までが意味のあるものになるんじゃないかな。

思いを文字にするということ。それは想像以上にパワーを与えてくれる、不思議な儀式。これをせずに前には進めないと心か魂が叫んでいたので、ようやく。理論より感覚を大切にして、これからこの手記を書いていこう。えいおー。

Category

Tag

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。